第60回梅苑会が片寄建設の片寄さんの幹事で開催されました。
参加者は、急きょ予定が入って欠席された方がおられ、写真を撮られた片寄さんを含めて4名と少ないメンバーでの会合でした。
会を始めた当初の5年前と比べ、皆さんの業界での立場等々が変わり、なかなか出席率が高くない状況が続いておりますが、同じ年代の同じ境遇の皆様との情報交換の重要性はますます必要不可欠なものと認識しています。
今後も福島に住む私たちの有意義な情報交換の貴重な場として、続けていければと思います。
次回は2/24に西形吉和さんの幹事で開催されます。
士業リレーブログ
平成30年5月28日、第87回若手士業グループ 梅苑会を、土地家屋調査士 久米さんの幹事で開催しました。
法務局で目にする公図や地積測量図など、普通は目にしない図面を見ながら事細かく話をして頂きま...
第85回梅苑会(若手士業グループ)は、昨日、横山俊顕さんの幹事で、株式会社SML 代表取締役 熊坂仁美さんをゲストスピーカーにお迎えし開催しました。
熊坂さんと言えば、地元のテレビや新聞で何度もお...
ふくしま街の専門家グループの(株)JUST DO IT菅野さんより、新たな業務を始めたと連絡がありましたのでお知らせします。
東京電力福島第一原子力発電所事故により、今なお多数の市町村が避難指示区...
久方ぶりに更新します。
平成30年2月26日、第84回若手士業グループ 梅苑会を、一級建築士 菅野さんの幹事で開催しました。
ゲストは福島県生活環境部生活交通課 課長 関根昌典様で、浜通りのイ...
平成29年9月27日、記念すべき第80回若手士業グループ 梅苑会を、社会保険労務士 白岩さんの幹事で開催しました。
人づくり改革で注目された36協定の話を皮切りに裁量労働制の話まで、事細かく話を...